新着情報
-
2022.4.4本部同窓会 細川新会長 挨拶を掲載しました
-
2022.3.30令和4年(2022)度本部同窓会総会、懇親会中止のお知らせ
2022年3月30日開催の正副会長、幹事長会および役員会において、2022年度本部同窓会総会及び懇親会(府中市立総合体育館 TTCアリーナ)の中止が決定しました -
2020.1.182021年度(令和3年)本部同窓会・懇親会中止のお知らせ
-
2020.12.9本部事務局よりのお知らせ:中国新聞SELECT「高校人国記」12月11日(金)スタートに、18日(金)、25日(金)、1月1日(金)、8日(金)の5回シリーズにて府中高校卒業生がそれぞれ紹介されます、ご興味のある方はご購読のご協力をお願いします 中国新聞
-
2020.5.20同窓生の皆さまへ 府中高校同窓会会長 岡本由姫美
-
2020.4.62020年度(令和2年度)本部同窓会総会・懇親会開催中止のお知らせ 4月2日、臨時正副会長、幹事長、実行委員長会を開催し、本年度本部同窓会総会・懇親会開催を中止することを決定しました、そのため、5月13日からスタートする第1回実行委員会およびそれ以降の実行委員会開催も中止します、先の見通せない厳しい状況が続いており、苦渋の決断ではありますが、ご理解をいただけますようお願いいたします。
-
2019.11.1府中市 ふるさと納税型クラウドファンディングのお知らせ EV&セロハンカーレース in 府中 スポンサー募集
-
2019.11.1第3回実行委員会開催9月10日、際4回実行委員会開催10月10日が開催されました 広告募集169件、目標達成!、本部同窓会総会懇親会の登録者数449名 登録人数を卒業回ごとに掲載しました 当日登録もできますので事務局まで チケット販売状況
-
2019.7.26全国で上映中の映画「ある町の高い煙突」は原作新田次郎、府中市木野山町出身の人物が描かれている、府中市と同窓生に所縁のある映画です。「ある町の高い煙突を応援する府中の会」が発足し、同窓会も後援しています、 自主上映会 9月8日13:30から 府中文化センター チケット販売中 事務局まで また、地元日立市の応援する会の事務局長は原田実能氏(24回生)
-
2019.6.11第2回実行委員会開催、広告募集とチケット販売が始まりました
-
2019.5.25東京支部総会懇親会(学士会館)が開催されました 事前登録202名
-
2019.5.15令和元年度本部同窓会の実行委員会が当番学年(19回、24回、29回、34回、39回)によって組織されました、実行委員長 小早川 博宜(19回) 副実行委員長 児玉 啓三(24回) 実行委員(学年世話人)= 桑田 三郎(29回)、大本 敏之(34回)、下間 直樹(39回)
-
2019.5.15第1回実行委員会開催
-
2019.4.25支部同窓会の予定 5/25東京支部同窓会 13:00〜学士会棺 6/15関西支部同窓会 11:30〜中央電気倶楽部
-
2019.4.25今後の予定 本部:5/15第1回実行委員会 6/11第2回実行委員会 9/10第3回実行委員会 10/10第4回実行委員会 11/6第5回実行委員会
-
2019.4.25第1回 役員会が開催され、平成30年度本部同窓会会計報告、監査報告がなされ承認されました、また 本年度の運営・スケジュールが話し合われました 本部同窓会総会・懇親会 2019/11月10日(日) 府中商工会議所4F 11:00から開催 400名予定
-
2019.4.21<広島支部>広島支部同窓会が4月21日リーガロイヤルホテル広島にて開催されました 役員の変更 岸房康行 新支部長(42年卒 高校18回) 龍田英二新幹事長(48年卒 高校24回) 43名参加 (女学校生1名参加されました) (役員3名、学校1名参加)
-
2019.4.9府中高校入学式に役員が参列しました(3名)
-
2019.4.1府中高校 新校長が着任されました 古前勝教校長
-
2019.3.1府中高校卒業式に役員が参列しました(3名)
-
2019.2.28府中高校現役の卒業にあたり同窓会入会式を行いました(2名)
-
2018.11.17本部同窓会総会懇親会の反省会及び引継会開催されました
-
2018.11.11本部同窓会 11月11日 府中商工会議所にて本部総会 懇親会が開催されました
-
2018.11.2本部同窓会総会懇親会の登録者数が過去最多449名 登録人数を卒業回ごとに掲載しました 当日登録もできますので事務局まで
-
2018.10.10<本部同窓会総会懇親会11月11日(日) チケット販売(会費)について> 当日参加可能です 10月19日(金)までに会費(6000円)を振り込みされると参加者名簿に掲載し同じ学年の席が用意されますので、できるだけ期日までにご登録ください 詳しくは事務局0847−47−6088担当(檀浦)まで
-
2018.10.3第4回実行委員会が開催、チケット販売状況の説明(目標400名)と当日の役割が話し合われました
-
2018.9.12第3回実行委員会開催 広告件数196件金額目標達成 ご協力有難うございました チケット販売継続中
-
2018.6.16関西支部総会懇親会(中央電気倶楽部)が開催されました 総会懇親会運営部会(部会長 鴨田俊彦S37 部員 砂田正弘S46 小谷敬昭S56 畠山真吾S60)登録137名
-
2018.5.26東京支部総会懇親会(学士会館)が開催されました 登録197名
-
2018.5.23第1回実行委員会開催
-
2018.4.25本年度から本部同窓会と福山支部が統合しました、旧福山支部同窓会(細川修宏支部長)69回の活動を記念して、本部に記念のモニュメントが送られました、合わせて府中高校へ図書券の贈呈、本部に解散に伴う清算金の贈呈がありました
-
2018.4.25平成30年度本部同窓会の実行委員会が当番学年(18回、23回、28回、33回、38回)によって組織されました、実行委員長 浦上修(18回) 副実行委員長 宇野 正道(23回) 実行委員(学年世話人)= 金只京三(28回)、道下幸治(33回)、下川高広(38回)
-
2018.4.25第1回 役員会が開催され、本年度の運営・スケジュールが話し合われました 本部同窓会総会・懇親会 2017/11月11日(日) 府中商工会議所4F 11:00から開催 400名予定
-
2018.4.11中国新聞SELECT版「集い集って」に広島支部総会の写真が掲載されました
-
2018.4.9府中高校入学式に役員が参列しました(3名)
-
2018.4.8<広島支部>広島支部同窓会が4月8日リーガロイヤルホテル広島にて開催されました 支部長 榊 俊 44名参加 (女学校生2名参加されました) イベント:マリーズバンケット 楽しかった (役員2名、学校2名参加)
-
2018.3.1府中高校卒業式に役員が参列しました(3名)
-
2018.2.28府中高校現役の卒業にあたり同窓会入会式が行いました(3名)
-
2018.1.26本部同窓会 会報第5号の訂正について 、「府中高校同窓会会報第5号発行のご挨拶」のページ 9行目8列より 誤り「〜および今年の同窓会総会で実行委員長、副実行委員長を務めていただくことになる高校17回生と22回生の方々へお送りしています。」 正「〜および今年の同窓会総会で実行委員長、副実行委員長を務めていただくことになる高校18回生と23回生の方々へお送りしています。」 関係者の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしました。
-
2018.1.20本部同窓会 会報第5号の発行されました
-
2017.11.25リクルート進学総研 教育専門誌 キャリアガイダンスvol.419号 2017年10月「働き方改革」で、どこへ向かう?府中高校のマネジメントが掲載される
-
2017.11.12本部同窓会 11月12日 府中商工会議所にて本部総会 懇親会が開催されました
-
2017.11.8本部同窓会 第5回実行する委員会開催 資料封入作業 名札作成
-
2017.10.4本部同窓会 第4回実行委員会開催 当日の役割分担依頼
-
2017.9.5当日のタイムテーブル予定 9:30受付開始、10:30イベント(府中高校音楽部)、10:50総会、12:00懇親会開始、14:00イベント(オールウェイズジャズカルテット)尚、変更があります
-
2017.9.5本部同窓会 第3回実行委員会開催 広告募集197件目標達成!ご協力ありがとうございました チケット販売状況は資料をご覧ください 続いてご協力をお願いいたします
-
2017.6.14本部同窓会 第2回実行委員会開催 広告募集 チケット販売 ポスター掲示 始まる
-
2017.6.11<福山情報>福山支部同窓会総会・懇親会が6月11日福山ニューキャスルホテルにて開催されました
-
2017.6.3<関西情報>関西支部総会・懇親会が6月3日 徐園にて開催されました
-
2017.5.27<東京情報>東京支部同窓会が5月27日 学士会館にて開催されました
-
2017.5.17平成29年度本部同窓会 第1回実行委員会が開催されました 当番学年 17回生、22回生、27回生、32回生、37回生 実行委員長 町本義孝(17回生)、副実行委員長(22回生)、実行委員(学年世話人)=橘高寛二(27回生)、粟根俊彦(32回生)後藤展幸(37回生)
-
2017.4.15<放送部情報>4月15日福山にて 放送部OG・OB会が開催されました
-
2017.4.9<広島情報>広島支部同窓会が4月9日リーガロイヤルホテル広島にて開催されました
-
2017.4.5第1回 役員会が開催され、本年度の運営・スケジュールが話し合われました 本部同窓会総会・懇親会 2017/11月12日(日)開催決定
-
2016.11.28クラス会、学年会、クラブ会を開催予定、報告または、同窓生の応援情報がありましたら本部事務局内HP担当 平山まで
-
2016.11.20<関西情報>間支部会報創刊号「府中じゃけえ 故郷は遠きにありて思うもの」が発行されました
お問い合わせ 関西支部 唐川弘安 -
2016.11.26来年29年度各支部同窓会開催予定情報です
広島支部4月9日リーガロイヤルホテル、東京支部5月27日学士会館、関西支部6月3日徐園、福山支部6月11日福山ニューキャスルホテル、本部同窓会11月12日府中商工会議所 お問い合わせは本部事務局へ -
2016.11.26反省会及び引継会開催
16回生を代表され唐川実行委員長お礼の挨拶をはじめ、出席者から引き継ぎの意見をいただきました。また次年度担当17回、22回生から決意表明がありました。次回平成29年度開催実行委員会は、主幹事17回生、副幹事22回生、幹事団は校内幹事、27回生、32回生、37回生です -
2016.11.13第104回本部同窓会が開催されました 府中商工会議所にて
-
2016.11.9本部同窓会 第4回実行委員会開催 11月13日開催本部同窓会参加者371名予定 当日参加歓迎 連絡は事務局まで
-
2016.10.5本部同窓会 第3回実行委員会開催
-
2016.7.222016年本部同窓会 チケット販売について 学年世話人と事務局においております ご不明な点がありましたら事務局まで連絡をください
-
2016.6.222016年度本部同窓会開催要項 参加目標400名
-
2016.6.22本部同窓会 第2回実行委員会開催 広告募集 チケット販売 ポスター掲示 始まる
-
2016.5.18本部同窓会 第1回実行委員会開催
-
2016.5.28昭和50年3月卒 26回生の皆様へ
本年11月13日の本部同窓会は当番学年です。あわせて学年同窓会を開きたいので、多くの参加をいただきたく連絡を取り合っております。連絡先 学年世話人 藤本 睦 -
2016.5.275月18日 本部同窓会第1回実行委員会が開催されました。開催概要11月13日実行委員長(昭和40年3月卒 16回生)唐川宣幸、 副実行委員長(21回生)、実行委員(26回生、31回生、36回生)
-
2016.3.25<関西情報>関西支部設立総会 懇親会のご案内
-
2016.3.25<関西情報>関西支部発足のご案内
-
2016.1.1会報協賛金のお願い
-
2016.1.1同窓会会報誌第3号を発行しました。お問い合わせは事務局(0847-47-6088)へ メールはこちらから
-
2015.12.15<関西情報>関西支部連絡先ができました
-
2015.12.4<関西情報>関西地方にお住まいの同窓生の皆様へ この度 府中高校同窓会”関西支部”が立ち上がることになりました。ただいま組織化に向けて情報を集めております。クラス会、お友達情報をお持ちの方、ご協力をいただける方の情報を集めております。関西で同窓会やで、宜しくお願いします
-
2015.12.111月28日 本部同窓会”反省会及び引継会”が開催されました。次年度高校16回生が実行委員長、21回生が副実行委員長ほか26回、31回、36回生が委員を組織します
-
2015.12.1<お知らせ>ミニ同窓会を実施された方は情報を事務局にお寄せください メールはこちらから
-
2015.12.1<福山情報>支部同窓会開催予定 平成28年6月12日(日)ニューキャッスルホテル
-
2015.12.1<東京情報>支部同窓会開催予定 平成28年5月14日(土)学士会館
-
2015.12.1<広島情報>支部同窓会開催予定 平成28年4月10日(日)リーガロイヤルホテル広島
-
2015.12.1総会におきまして本部役員の変更がありました(会長、幹事等)
-
2015.12.1(仮称)関西支部同窓会再開に向けて準備会が発足しました。
-
2015.12.111月1日 本部同窓会が開催されました。登録者418名
-
2015.5.15今年度の本部同窓会総会は11月8日(日)に府中商工会議所において取り行う予定になっておりましたが、手続きの不備により11月1日(日)に変更のやむなきにいたりました。この変更によりご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申しあげますとともにご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
日時 平成27年11月1日(日)AM 10:30~
場所 府中商工会議所 2F・4F -
2015.5.1広島県立府中高等学校本部同窓会ホームページ開設しました。
同窓会会報誌のご案内や、情報の発信などをしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
あっくんのひとりごと 同窓生を応援しよう!
2020/11/10 | 野球ファンにニースです、この秋ドラフト会議において、巨人から府中高校出身の筑波大学卒、中須町出身 奈良木陸(22)さんが育成ドラフト9位指名されました、高校時代143キロのストレートを投げていた奈良木くんを応援しよう |
2020/9/24 |
作曲家小関裕而と妻金子をモデルにした NHK朝ドラ「エール」 府中市内の小中学校を含め、広島県内の学校の校歌も多数作曲されています。あなたにも古い関わりが…。 小関裕而記念館(福島市)資料 |
2018/12/1 | 〜高校18回 楢崎憲安さん 平成30年秋の瑞宝中綬章〜 |
2018/12/1 | 〜高校8回 藤岡康宏さん 平成30年秋の瑞宝中綬章〜 |
2016/1/20 | <高54回生>イラストレーター ヒラノ トシユキさん 東京在住 個展ALWAYS OPEN開催(東京・代々木1/20〜2/5 熊本・中央区2/18〜3/5) HPはこちらから |
2015/12/24 | <高36回生>ソプラノ歌手 村上彩子さん 平成27年11月本部同窓会にて出演 カンボジアに井戸50本建設支援 HPはこちらから |
2015/12/24 | <高54回>イラストレーター ヒラキトシユキさん 平成27年5月東京同窓会でゲスト参加 HPはこちらから |
2014/12/24 | <高32回生>ヴィオラ奏者 能宗 LELONG 美佐子さん 平成27年5月東京同窓会にてご主人CLAUDE LELONGさんとミニコンサート演奏 |
2015/12/24 | <高32回生>ロックヴォーカリスト 森友嵐士さん コンサートツアー2015”PEACE ROCK" HPはこちらから |
2015/12/5 | <高18回>広島支部の幹事長 岸房康行さんが”広島ドラゴンフライズ(NBLプロバスケットチーム)”の代表に就任されました みんなで応援しよう HPはこちらから |
卒業年と卒回 生まれ年の対比表
ご自身の生まれ年をもとに、対比表にて卒年・卒回の確認にお役立てください。
会報誌
同窓会会報誌に関してのお問い合わせは下記までご連絡ください。
●同窓会事務局●
広島県府中市出口町898番地
TEL 0847-47-6088 FAX 0847-47-6089
E-mail:fkou.100@true.ocn.ne.jp


リンク
広島県立府中高等学校広島県立府中高等学校同窓会 東京支部
「関東圏にお住いの同窓生の方、また知人をご存知でしたら東京支部の同窓会の集いにアクセス」